2019.09.30 07:27様々な書類会社の登記を自分で行ったのですが、謄本を作成し、公証役場で書類の確認をして頂き、、法務局で登記手続きを行います。先週は「被爆者一般疾病医療機関の指定」の書類を、今週は「指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請書」を東京都に提出しました。他にも厚生労働省から「介護サービス施設・事業所調査」の依頼が来たので作成しておりますし、事業用の補助金の提出書類も有ったりします。以前は、輸出入の書類を作成したりしてましたが、人間、慣れてくるとその書類に何を記載して欲しいと書いてあるかが判ってきて、作成スピードも速くなりますし、社会との仕組みや繋がりを理解できる時もあります。もしかすると事務処理をしてくれる方が居てくれたら、代わりにやってくださるのかな?でもその方にお給金を...
2019.09.04 00:59小金井市小介連やプロフェッショナル仕事の流儀昨日、小金井市の小介連主催の認知症ケアのグループミーティングに参加させて頂きました。医師・病院・地域包括センター・ヘルパーさん・看護師・理学療法士・薬剤師・認知症対応のデイサービスの方等々様々な方が90人ほど集まって、専門分野ごとに分かれて、各々の強みに関してグループミーティングをした後に発表をし、連携各所の再認識する会でした。(もう少し具体的な事例とか対処法とかも知りたかったですが)その中に私は一人だけ一般人としての参加をさせて頂きましたが、皆さんプライドをもって非常に勉強されていらっしゃるのでただただ圧倒されました。小金井市の皆さんは非常に穏やかで、素人の私にも判る言葉で説明を丁寧にして下さった事にも感謝しております。帰宅後、寝る前にTVを付けてみ...